スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年04月01日

4月18~19日に静岡県の修善寺虹の郷+中伊豆ワイナリーヒルズでファスガン光線銃サバゲを実施いたします!


2021/4/18~19(日-月)

4月18日に静岡県の修善寺虹の郷にて、
光線銃ファスガンを使ったナイトレーザータグフェスティバル in NIJINOSATO を開催いたしますface02

更に!!4月19日に静岡県の中伊豆ワイナリーヒルズ(シャトーT.S.)にて、
ワイナリー施設を丸ごと使った光線銃サバゲーイベントも合わせて開催いたしますface02

18日の夜に閉園後の遊園地を完全に貸し切ります。
19日の朝~夕方に閉館日のワイナリーを完全に貸し切ります!

弾の出ない、環境に優しい光線銃を使って、人目に触れずに園内でレーザータグゲームを楽しみましょうface05

18日はイギリス村で閉園後の夜にレーザータグゲームを実施予定です。



第二回目の参考動画




第一回目の参考動画




自然を中心にした遊園地となるので、園内の花や植物、環境を破壊する行為はご法度となりますface10
いくつか制約があるものの、生きている遊園地を活用するので、廃墟や廃工場でプレイするのとは一味違う雰囲気を体感する事が出来ます!!face08


[4月18日開催地]

静岡県伊豆市修善寺4279−3
「修善寺虹の郷」
https://www.nijinosato.com/



------------------------------------------------------------
開催時間
------------------------------------------------------------
4月18日(修善寺虹の郷)
14:00 当店スタッフの現地入り、待機所(屋内)で設営準備開始
14:30 受付開始、組み立て、ゼロイン
15:30 フィールド案内開始(遅刻者は動画案内対応のみ)
16:30 受付終了・フィールド設営開始(遅刻者は要電話、準備はセルフ対応となります)
17:30 屋外試射、模擬戦闘、ご挨拶
18:00 駐車場閉門、ゲーム開始
00:00 ゲーム終了、撤収開始
01:00 完全撤収



↑画像はクリックすると拡大出来ます。

------------------------------------------------------------
参加費用
------------------------------------------------------------
参加費 4,500円

合計 4,500円


※ファスガンの利用には、ヘッドマウントデバイス用ゴムバンド 300円が必要です。(一度購入したらバンド単体はお持ち帰りが可能です)
------------------------------------------------------------

[4月19日開催地]

[開催地]
静岡県伊豆市下白岩1433-27
「中伊豆ワイナリーヒルズ(シャトーT.S.)」
https://www.shidax.co.jp/winery/



ワイン畑や馬の施設に近い場所は一部侵入の制限を設けます。face10
それ以外の箇所は、酒造スペースなど関係者用設備を除いて自由に行き来する事が可能です!face08


シャトーT.S.の空撮動画





------------------------------------------------------------
開催時間
------------------------------------------------------------
4月19日(シャトーT.S.集合)
8:00 設営準備開始
9:00 受付、デバイス装着、試射ゼロイン開始
10:00 挨拶、フィールドチェック
10:30 ゲーム開始
17:30 ゲーム終了
19:00 完全撤収

------------------------------------------------------------
参加費用
------------------------------------------------------------
参加費 5,000円

合計 5,000円


※ファスガンの利用には、ヘッドマウントデバイス用ゴムバンド 300円が必要です。(一度購入したらバンド単体はお持ち帰りが可能です)
------------------------------------------------------------

参加申し込み先はこちらから

虹の郷様の主催、当店が業務委託を受けてファスガンでサポートする形となります。
お問い合わせ受付は全て当店が承りますので、虹の郷様へのお問い合わせはご遠慮下さいませ。
当日の園内への入場案内は、お申し込みされた際にメールにてご説明いたします。



------------------------------------------------------------
宿泊先について
------------------------------------------------------------
日曜日の宿泊先でホテルワイナリーヒルが利用出来るようになりました。
ホテル利用をすると19日月曜日のゲームが500円引きとなります!

宿泊の予約は「ホテルワイナリーヒル」に個別でお願いいたします。

https://www.shidax.co.jp/winery/

電話番号 0558-83-2310

[宿泊料金(税別)]

18日(日曜日)宿泊料金
1名/一室 10,000円
2名/一室 7,000円
3名/一室 6,000円
4名/一室 5,000円

[オプション料金]

朝食付き 3,000円
朝夕食付 5,500円(※18日虹の郷夜戦参加の場合は、時間の都合で夕食は食べれません)

[特別サービス内容]

18日の虹の郷夜戦参加者を中心としたサービス内容となりますが、
チェックインの時間帯が夜戦の終了時間後でも受付出来るようになります。
18日(翌19日)の深夜帯にホテル内の団体客向けの風呂に入る事が可能です。

[友達同士で相部屋を希望する場合]

既に宿泊予約済みのお知り合いの方がいる場合は、その内容をホテル側に伝えて変更して下さい。
当店側の申し込みフォームとホテルの予約はリンクいたしませんので、別フォーム申し込みの方と相部屋を希望して予約を取って頂いても構いません。

------------------------------------------------------------
受付方法とお支払い
------------------------------------------------------------

[修善寺虹の郷]
受付場所はイギリス村待機所の2階で対応いたします。

ゲーム参加費用は4,500円となりますが、当日の「修善寺虹の郷・入場券」をお持ちの方は1,200円を割引いたします。開園時間中に受付を行いたい方は、必ず入場券をお買い求めのうえで受付時にご提示下さいませ。
入場券を紛失されたり、不携帯の場合は、割引が出来ませんので予めご了承下さいませ。

遅刻者は18時以降は駐車場ゲートが閉まりますので、電話対応にて個別に対応となります。
電話はファーストスナイパーの代表 原 宛ての携帯番号にお掛け下さいませ。
※虹の郷に連絡をしても対応が出来ません。

21時を過ぎますと途中参加への対応が出来なくなりますので予めご容赦下さいませ。



[中伊豆ワイナリーヒルズ(シャトーT.S.)]

シャトーT.S.の入口に集合をお願いいたします。
セーフティエリアのご案内をさせて頂きます。

ゲーム参加費用は5,000円(ホテル宿泊者4,500円)となります。
お支払いの受付はセーフティで実施予定です。

遅刻者は電話対応にて個別に対応となります。
電話はファーストスナイパーの代表 原 宛ての携帯番号にお掛け下さいませ。
※虹の郷、ワイナリー、ホテルに連絡をしても対応が出来ません。

[コロナウィルス流行に伴う参加規制、中止や変更について]
ウィルス感染防止を理由とした「緊急事態宣言」が開催1週間前に静岡県内で発令された場合は開催が中止(延期)されます。
また、参加者の在住している都道府県が開催日1週間前に「緊急事態宣言」に含まれていた場合は、感染拡大防止を理由として、参加を自粛頂けますようお願いいたします(解除前に予約申し込みを行う事は問題ありません。緊急事態宣言を理由としたキャンセルの場合、キャンセル料は発生いたしません)
また、受付や待機スペースではマスクの着用をお願いしております。
消毒用のアルコールは管理者側でご用意いたしますので、感染の無いよう各自の裁量でその都度消毒にご協力をお願いいたします。
広大な土地を利用した屋外でのゲームとなりますが、マスク、せき込みなどを含めてエチケットを厳守してのご参加をよろしくお願いいたします。


------------------------------------------------------------
ドレスコード
------------------------------------------------------------
[修善寺虹の郷]

園内ではドレスコードの制約があります。

私服や運動服には特に制約はございません、お好きな格好でお越しいただければと思います。

軍服のコスプレの場合、ナチスドイツなど、各国で利用が禁止されているドレス、マークは全て使用できません。
また、反社会勢力(テロリスト)に近い格好も園内の雰囲気にそぐわない為、ご利用出来ません。

お勧めのコスプレは各国の正規軍の軍服です。
民兵でも中東、東南アジアのゲリラに近い服装は好ましくありませんのでご遠慮下さい。
ロシア、中国など共産圏の服装には制限がございませんので、好きなだけ共産党を支持する服を着てお越し下さいませ。



[中伊豆ワイナリーヒルズ(シャトーT.S.)]

特に指定はありません。

------------------------------------------------------------
取り扱い説明
------------------------------------------------------------

光線銃ファスガンとは?

↓事前に読んでおくと困らない↓

デバイスの装着方法

↑当日に銃が使えない事態を予防しましょう↑

------------------------------------------------------------
参加費の内訳
------------------------------------------------------------
フィールド利用料、
サイレンサーPEQデバイス(照射デバイス)、
ヘッドマウントデバイス(受信、制御装置)、
ヘッドバンドなどのゲームに必要なレンタル代が含まれます。

------------------------------------------------------------
参加資格
------------------------------------------------------------
・18歳以上の年齢の方(18歳未満の方は保護者同伴が必須となります)
・一般常識、モラル、最低限のコミュニケーション能力がある方(重度の精神的な障害など、これらの能力に問題がある方はお断りしております。)

------------------------------------------------------------
ゴミの廃棄などについて
------------------------------------------------------------
ゴミ類は全て、持ち帰り頂くようお願いいたします。
園内に自販機がございますので、飲料水のみゴミ箱がご使用頂けます。

------------------------------------------------------------
夕食
------------------------------------------------------------
用意はございません、各自で持込をお願い致します。

------------------------------------------------------------
必要な持ち物
------------------------------------------------------------
サバイバルゲームに必要な部品は全て揃っておりますので、お客様は自分の銃とバッテリーをご用意下さいませ。
夜戦を行いますので、参加者はライトも合わせて持参して下さい。
暗がりでのゲームとなりますので、簡単なアイウェア、シューティンググラスタイプのゴーグルがあると目の怪我を防止出来るので大変便利です。
遊園地でのゲーム開催となりますので、段差や階段、転倒による怪我のしやすい箇所がございます。
可能であれば、ニーパッドなど膝を守れる道具を装備しておくと良いでしょう。
また、園内の事故は全て自己責任となります。
怪我などの保証はいたしませんので、別途「掛け捨て型の1日レジャー保険」の加入をお勧めいたします。
ご参加お待ちしております!!

------------------------------------------------------------
ガンショップ ファーストスナイパーのご紹介
------------------------------------------------------------
光線銃の出張レンタルサービスを実施しているお店です。
色々な場所でミリタリーのサバイバルゲームがしたい!!という事を前提に光線銃ファスガンを開発いたしましたface01
皆様とファスガンを通じて、たくさんのフィールドでサバゲーを楽しめればと思っておりますface05

また、当店は中古のエアガン、ガスガン、電動ガン、モデルガンの中古買取を行っている中古屋さんでもあります。
実店舗を持たずに経費を落とし!!少数精鋭で高価買取に努めます!!
中古買取で迷ったら一度ご相談下さいませ!!face08

↓光線銃のお問い合わせ先↓

http://xn--cckln8zy35mfl9d.com

↑エアガン中古買取の依頼はこちら↑

  


Posted by First Sniper at 08:03Comments(0)光線銃